みなさんこんにちはMASAKI Lifeです
今回はカーメンテナンスについてのアイテムです

私は以前からオイルフィルターにマグネットを取り付けてみたいなと思っていたのですが中々良い商品がないし、オイル交換はディーラーにて交換をしてもらっているのでマグネット付きのフィルターを買っていって持ち込みで交換してもらうのもNGなので簡単にマグネットを取り付けれないかなと思っていたらこんな商品を見つけました
それがこちら↓

グリッジ(Glittge) オイルフィルター鉄粉除去バンド オイル鉄粉吸着くん

Amazon:https://amzn.to/3pd2HjF


35C51EA5-E88D-48A1-B9D2-99031E270EF8

これは耐熱のマグネットが付いていてオイルフィルターに巻くだけで鉄粉を取れるようになっているものです
自作するよりも安いですし、耐熱なので磁石がダメになることもないので安心ですね
マグネットは6個付いています

820A720D-59E3-4C1D-988E-982B10E4652A

取り付け方法が書いてありますが基本的には今ついているオイルフィルターに巻くだけなので水かしいことはないですね

9CC731D8-BA83-4B17-A962-9C67407F92BC

では早速、取り付けていきたいと思います

カムリの場合はラダーレールにフロントタイヤを載せるとジャッキアップしなくてもオイルフィルターにアクセスすることができます

下に潜ると10mmのボルトで4箇所止まっているので緩めます

FullSizeRender

するとカバーが外れてオイルフィルターが見えます
そこに吸着くんを巻き付けます

841F2C89-E773-4C6B-B765-B43488D2C1FA

今回は2本巻いてみましたがあと1本は巻けそうなので後日、追加しようと思います
簡単に、取り付けができて再利用ができ、車にも優しいので個人的には大満足な商品でした

商品自体も薄いのでオイルフィルター周辺が狭い車にでも装着できると思います

気になった方はAmazonの商品リンクを貼っておきますので購入してみてはどうでしょうか?

それではまた次の記事でお会いしましょう
バイバイ!!

グリッジ(Glittge) オイルフィルター鉄粉除去バンド オイル鉄粉吸着くん

https://amzn.to/3pd2HjF